だめだこりゃ

「だめだこりゃ」いかりや長介(新潮文庫 平成15年) ドリフターズのいかりや長介の自叙伝ということになるのだろうか。「だめだこりゃ」を読んで、その余りのおもしろさにほとんど驚愕した。本は荒井注の葬儀における弔辞から始まり、子供時代→バンドマン時…

それ一つ

古本屋をはじめて、と書くとその起点が曖昧になって、どの話をしているのかとなり…… そんなことを考えていたらもう既に面倒くさくなっているのだが、今日は約束だから書く。店の中に、客を入れ始めてもうすぐ三か月くらいになる。 本来なら面はゆい初商いや…

☆古書月報交換会ニュース(600字程度)

☆古書月報交換会ニュース(600字程度)南部の市場に関わってどれくらいでしょうか。まぁ、十年たたないくらいの私の、今の南部入札会の印象と言うと、人はいるけれどまとまりはなく、量はそれなりに出るけれど出来高は少なく、清々しいほどに貧しい。おそら…

中央市会だより(2月19日版)

・中央市会だより(2月19日版) 連日、大市の準備に追われております。 そんな中、「大市らしい荷物が少ないねー」などと話していたのですが、ならば「大市らしい荷物」ってなんだろう、などと考えていました。例えばなんでしょうか、百万塔とかでしょうか。…

中央市会だより(2月21日版)

○中央市会だより 本日、10時より大市の下見が始まっております。昨日の雨も次の所へと過ぎ去って、なかなかの下見日和。せっかくの日曜日ではありますが、会館まで足を運んでいただければ幸いです。現在総点数5481点となっております。1から5000まで1ずつ数…

中央市会だより(2月20日版)

・中央市会だより(2月20日版) 昨日も同報通信を出させていただいたのですが、今日もお邪魔いたします。中央市会です。大市の並べ、まだまだ続いております。 大市に限らず、たまに中央市会から同報通信を出させてもらっているのですが、何件のお店に送られ…

ファミリーマートを、やよい軒に変えただけのような

とりあえず、手の付けられるところから、ということで食事の「置き換え」を開始した。あぁ、脂肪肝と悪玉コレステロールの話である。昨日から、コンビニ弁当→OUT やよい軒の魚関係定食→IN 軽い食事 ラーメン→OUT 立ち食いそば→IN これで、魚を取る量が増えて…

とりあえず、今夜の食事は日本蕎麦

一年間の初戦となる即売会が始まったのだが、もっぱら私自身の興味は健康診断であった。今日先生に結果を聞いたところ、みなさんの期待には応えられず「余命宣告」はなく(ざまあみろ)、変わりに告げられたのは「脂肪肝と悪玉コレステロール」であった。 よ…

本を売る

一年が始まって大分経つような気がするのだが、新年会だのなんだのと言って、なにかと騒がしい。明日から、今年初めての即売会もあって、普段は全くない肩こりが肩にいる。手で払っても飛んで行かない。ここに住むつもりなのだろうか。勘弁して欲しいところ…

中を見る

続報を待つ人もいないのだが、健康診断へ行った。おそらく二十年ぶりくらいで、それは初めて就職した際に書類の提出が必要で、なんだか3000円くらかかった気がする。金額から言って大したことはやっていないことは明確で、「明日死ぬことはない」というよう…

通院前夜

明日、健康診断を受けに行く予定になっている。成人して以来、その手のことを全く受けたことが無いので、楽しみというよりはほとんど恐怖である。血を抜かれたり、色々機械に詰め込まれ、バラバラにされたりするのだろうか。 私にとって、医者と言えば歯医者…

言いたいことがあると黙る

「日本の古本屋」というサイトを使って、本を売っているのだが。今日は18時過ぎにサイトが落ちていて、仕事にならなくなった。販売用のページも、業者用の管理ページも手が付けられなくなったので、なんだか醒めたような気になって、仕事の早期終了を宣言し…

月に向って

もう少し仕事するか、と思ったのでとりあえず夕飯を食べに吉野家に出かけた。ひと月に一度くらい利用するのだが、好き嫌いを言えば一ヶ月に一度利用するくらいは好きだ。少なくとも、牛丼チェーンの中では「牛丼」に関して言えば一番良く出来ているのではな…

中央市会だより 1月11日版

・中央市会だより 1月11日版私は、大田区という「地の果て」から千代田区にやって来るのですが、今日はなぜか京浜東北線が空いていました。あれ、おかしいな? と、思っていたら華やかな和服姿の若い子が目に入ってきました。「新年早々、うかれてるんじゃね…

古本屋はじめました

月曜日から金曜日まで、毎日神保町で業者向けの市場をやっていると書きました。ただ、組合の市場は神保町だけで開催されているわけではありません。私が所属する「南部支部」は自前の会館を持っていて、そこでも月に一回第二土曜日に入札市が開かれています…

今日も散歩

今日もニ十分、と思って神保町の会館に出かけました。会館では、平日は市場が開催されているのですが、月曜日から金曜日まで。それぞれ主催が異なっています。だから、昨日と今日とは違う市場ということになります。まぁ、お客さんは大体同じなのですが。 ス…

初市は八房の得

泥縄結いの仕事もひと段落つき、無事縄も納品して少し穏やかな気分の木曜日。神田神保町の市場も始まっているので、入札に出かけることにしました。事務所から会館までは、徒歩でジャスト10分。往復すると、散歩にちょうど良い時間です。まぁ、普段は月曜日…

時間がない 時間もない

締め切りに追われているという話を昨日したのだが、仕事自体は今終わったところだ。肩の荷が下りた。セーフかアウトかという話で行けば、ギリギリアウトというところだろうか。アウトにギリギリも何も無いのだが。 「アウトは少しでも少ない方がいいですよね…

締め切りの真上

古本屋には、「即売会」と「目録」という文化があって、たった今もそれに追われて目を白黒させている。その二つに関しては、おいおい説明する機会があるかもしれない。お、内向き。まぁ、課題の提出期限が迫っていると思っていただければ。 その提出期限がい…

今日もやってます

一月に入って、第一回目の月曜日としては、4日というのは早すぎる感じもしなくもなく。ただ、店員さんは文句も言わず出てきてくれて、店のシャッターが今年初めて開きました。机で仕事をしてると、ガラガラとシャッターが目の前で上がるという風景。今年は何…

いらっしゃいません

今日は、事務所に出かけてみた。たどりついてみると、当然だけれど昨年末出て行ったままの姿だった。日曜日だし、三が日なので、今日は私一人なのだけれど、正面のシャッターを開けようかどうか少し迷った。明るさが欲しいような気もしたので。 まぁ、結局め…

土曜日の過ごしかた

1月2日だからと言って、とりたてて特別だとも思えず、今日はただの土曜日だろう、と仕事でもしようかと思っていた。まぁ、さびしくも用事がないという内情もあるのだけれど、「無くて悪いか」と開き直ったわけだ。 ただ、ふと去年の帳面仕事を引越しにかまえ…

来年の、一年前

1月1日には、いつもこどもを見るのだけれど、当たり前のことながら、毎年一つづつ年を取っていく。年齢的には、1歳、3歳、5歳という感じだろうか。去年の生まれたばかりで、手に手袋をはめて自動的に手足をバタバタさせていた子が、すっかり人間になっていた…

中央市会だより(12月21日版)

・中央市会だより(12月21日版)まずお知らせしなければならないのは、今日で2015年の中央市会は最後とな ります。一足先に、という感じのタイミングなのですが、ご挨拶させていた だきます。今年もお付き合い、本当にありがとうございました。昔、灯台守を…

中央市会だより(12月14日版)

・中央市会だより(12月14日版)中央市会も、今日を含めて残すところ後二回となりました。「一体、年末にどんなドラマが待ち受けているのだろう」、と言うほど大仰 なものではありませんが、ある種の感慨のようなものはありますね。そう言えば、今日は赤穂浪…

中央市会だより(12月7日版)

・中央市会だより(12月7日版)「一年の計は元旦にあり」と心に決めて、一年をスタートさせました。中央市会は、2月に大市があるので新年早々大忙し。バタバタして片付いたころにはもう4月が目の前に。日本では、一年をもう一度始め直すことが出来る月があり…

中央市会だより(11月16日版)

・中央市会だより(11月16日版)よその会の宣伝などしないのですが、来週は東京古典かいの大市。再来週は東京資料会の大市準備のために、中央市会はお休みになります。万を越える高価な品物を、見たり買ったり売ったりできる魅力的な二週間なのですが、その…

中央市会だより(11月2日版)

・中央市会だより(11月2日版)「日頃の行い」、という話があって、参加業者全体の差し引きがプラスだっ たのでしょうか、「神保町古本まつり」は雨がほとんどなく無事完走したみ たいです。なんか、五日も六日も降っていた時もあったような記憶がありま す…

中央市会だより(10月26日版)

・中央市会だより(10月26日版)土曜日、荷受けに出かけてみると、仲良しの業者が最終台の前をうろうろしていました。「不審者ですか?」と声をかけると、もごもごと言っています。どうやら、司馬遼太郎の署名本を出品するのだ、ということ。それはすごい。…

中央市会だより(10月19日版)

・中央市会だより(10月19日版)大変、胸が騒いでいます。本日は、朝9時の集合。いつもより、一時間早めです。置いてある荷物の量を見て、「これは、久しぶりにやばいヤツだ」と思いました。文字通り、折り重なるようにして本が山積みです。というわけで、長…