機関紙と私

私は古本屋の組合に所属しているのだが、「古書月報」という組合の機関紙がある。そこから要請があったので原稿を書いた。頼まれていたのは結構前だったのだが、締め切りを一ヶ月勘違いしていて、たまたまあった電話に「あれの締め切りいつだっけ」「昨日だよ」という月並みなやり取りがあって、慌てた。

新ネタをおろす時間もなかったので、以前書いた日記を転載してお茶を濁すことに。ただ、全く同じなのは気がひけたので、思いついていたが使い道のなかった小ネタを足した。

 

--------------------------------------------------

私は下北沢で小さな店をやっているのだが、このご時世、ご多聞に漏れず営業自粛と相成った。少しだけ考えたのだが、「よしじゃあネットをがんばろう」とかは一ミリも思わなかった。私はみんながやりそうなことは遠慮する傾向がある。
「営業自粛するフリをして実は店が開いている」という状態にすることについては大分頭をひねった。外に出す均一の台をどこかにしまって、店の扉を全開にして、外向きのショーケースに「閉店中」と大きな貼り紙を出して、普段全然売れない大判の棚を100円均一に変えて「ここの本100円」とか書いておいたらどうだろう。とか。通り抜けオッケーです、クレジット・ペイペイ使えません。日付のある領収書でません。ってやったら、なんとかなるんじゃないか。「閉店中 通り抜けオッケーです」とでっかい貼り紙がしてある店の中で、棚の本を選んでいるお客さんの写真撮って、twitterにあげたらバズるんじゃないか。と、頭の中がバズったところで考えるのをやめて、まぁ普通に休むことにした。

4月11日から14日までの四日間、朝昼晩三食きちんと食べて、一日12時間以上寝るという生活を続けていた。
普通に休むってなんだろう。そして、「健康とはなんぞや」と、自分なりに考えた結果だ。
私は、人間食べ物でできていると考えている。口から入れて、下から出た以外のものが自分になっているわけだから、着ている服以外は私はもうほとんど食べ物だと言っていいだろう。お分かりいただけるだろうか。
その四日の間は、一食が炭水化物だけになるのをなるべく避け、ようするにラーメンとかやめて、なるべくタンパク質と野菜が多くなるように心がけた。そして、ほとんど寝て本を読んでyoutube見る以外の行動はしなかった。当然お酒も飲まない。ぎゅうぎゅうに栄養を詰め込んで、寝ていることで抜くことができるだけの疲労を抜いた。最後にはあまりに寝すぎて腰が痛くなってきたが、最後まで横になりぬいた。
その過酷なんだか、全く過酷ではないのか分からない四日間を終えて、15日からは一日二時間、朝と晩歩くことをスケジュールに入れた。ぎゅうぎゅうに詰め込んだ栄養を、今度は健康に変えようという作戦である。19日からは、これに筋トレを加えようかと思っている。

ここ二十年の間、一週間以上の休みなど天地が逆さまになっても取れなかったのだが、ウィルスが流行ったらまとめて一か月払い戻されてきた。休みはあっても、遊びには行けないし、収入もないし、話し相手もいない。ただ時間だけはあるので、ご飯を食べて歩いている。

遅れてしまってごめんなさい。一番上がタイトルです。校正は不要です。
よろしくお願いします。

---------------------------------------

時間もないし、誰も読んでいない「古書月報」の暗いページにこの一文が閉じ込められているのもかわいそうなので、ここにさらして供養とさせてもらう。

しかし、考えれば考えるほど、無人販売はとても無人ではできないことが分かる。